新作の到着が続いています。
若林由美子さんの、もしゃもしゃふっさふさのクチパク人形3体です。
今回初登場のハリネズミ!頭の後ろから手を入れるスタイル。
ふっさふさふわっふわです。
こちらは、イヌ。もしゃイヌです。
耳が靴下みたいなので、「もしゃイヌ たんたん」と名付けました。
もう一体は、尖った耳がチャームポイントなので、「もしゃイヌ トンガリ」
とぼけた表情と、もふもふ感がたまらない作品です。
抱きねこより、少し小さなサイズですが、存在感はバッチリです。
新作の到着が続いています。
若林由美子さんの、もしゃもしゃふっさふさのクチパク人形3体です。
今回初登場のハリネズミ!頭の後ろから手を入れるスタイル。
ふっさふさふわっふわです。
こちらは、イヌ。もしゃイヌです。
耳が靴下みたいなので、「もしゃイヌ たんたん」と名付けました。
もう一体は、尖った耳がチャームポイントなので、「もしゃイヌ トンガリ」
とぼけた表情と、もふもふ感がたまらない作品です。
抱きねこより、少し小さなサイズですが、存在感はバッチリです。
Orangeparfaitさんのスタンダードタイプのマリオネット(通常サイズ)3体が届いています。
フェルトのマリオネットが2体、麻袋のドンゴロスが1体です。
グレーのベアと茶色のパンダ。
ホームページでもご紹介しています~
HaraTieさんのプチ・マリオネットシリーズの中でも、特に人気の「プチ・リス」。
4体目の、新しい作品が届きました。
手のひらサイズのプチ・リス。
小さなお口がチャームポイント。
小さいけど、前歯だってあるんです。
パペットハウスホームページでも、ご紹介しています。
もう一体。
Orangeparfaitさんのテーブルトップサイズのマリオネット。
初めて届いたキャラクター、スノーマンです。
ニンジン鼻の雪だるま(スノーマン)。
赤い帽子、手袋、靴、黒いボタン。サンタのコスプレバージョンです。
暖かそうなマフラーがおしゃれ。
こちらも、ホームページでご紹介しています。
昨日、アップした第30回発表会動画。
ご覧いただいているでしょうか(*^^*)
先程、後半4つのパフォーマンスをアップいたしました。
※ 第一回の発表会から欠場なしのEmi SHIMIZUさん。「踊り好き」ではなんと「ⅩⅩⅡ」22回目です。今回の HaraTie ペルチエ991(ペルチエ-Wの旧タイプ)が選んだ音楽は、、、。
※ 前回第29回発表会の「赤い玉あそび」の続きのような世界。これも、HaraTie ペルチエ991(ペルチエ-Wの旧タイプ)が、赤い玉と戯れます。
※ チェコの Miroslav Trejtnar / ミロスラフ トレイトナル作「姉妹」の妹がシャイな乙女を演じます。
※ 第28回発表会で、佐久間奏多氏のNa Dlani Marionette が集まって演じた「巣とりゲーム」のメンバー「などらにズ」5人に新たな2人が加わって、にぎやかにフォークダンスを踊ります。
今週末、12/5サブ発表会では3組4名の方が発表予定です。
そちらも、週明けにアップする予定です。どうぞお楽しみに!
。
パペットハウスの恒例イベントマリオネットに親しむ会 発表会
その第30回の発表会を11/29(日)に開催いたしました。
8組10名の方が披露してくださった、熱いパフォーマンス動画のアップを本日から開始いたしました。
こちらからご覧いただけます。
まずは、最初の4人の方のパフォーマンスを youtube にアップ。
※ HaraTie作定番マリオネット「ペルチエ ミニ」で熱演!
※ 黒い小さなくま「文鎮」くん(いまいさやか作)の発明は!?
※ パペットハウス開店25周年を、「PENDEL作 オオカミ」でお祝いしてくれました。
※ 今話題の曲で、aya※shii作「マティーニ・ロック」が旅にでます。
どうぞお楽しみに!
今週末、12/5には3組4名の方が発表予定です。
人形劇団かわせみ座を主催し、日本を代表するマリオネットアーティストでもある、山本由也さんの写真集が出版されました。
「marionette artist YOSHIYA YAMAMOTO GREAT MARIONETTE」
横A4版 200ページオールカラーの豪華写真集です!
私に届いたのは、サイン入りです(*^^*)。
山本さんの様々な活動が7章に分かれて紹介されていて、見応え、読み応え充分です。
★MARIONETTE / マリオネット
美しい写真にため息が出ます。
★INTERVIEW AND ESSAY / インタビュー & エッセー
高畑勲さんとの対談など、英語版もあり海外の方も山本さんの世界を知ることができるのでは!
★STAGE PERFORMANCE BY KAWASEMIZA / かわせみ座公演
舞台写真のさまざまです。
★AT THE STUDIO / スタジオ写真
使い手とマリオネットの距離感、コントロールまでしっかり見えます。
★MAKING OF THE MARIONETTE / マリオネット制作画像
ここまで公開しちゃっていいんですか!という充実ぶりです。
★AT THE PUPPET HOUSE / パペットハウス
パペットハウスのためにお作りいただいた作品たち。舞台の作品よりもかなり小ぶりです。懐かしい作品たち、うれしい限りです!
★AT THE LIVE PERFORMANCE STAGE / ライブパフォーマンスステージ
山本さんが、かわせみ座の活動から離れて自由自在にマリオネットと戯れるコラボライブの写真です。かわせみ座の舞台とはまた違った表情を見せるマリオネットたち。
写真集は24日から開催されている山本さんのコラボライブ「Session Yoshiya」にあわせて出版されました。この写真集が出るまで、紆余曲折、様々なご苦労があったことかと思われますが、念願の写真集が無事に出版されてほんとうに良かったです。昨年クラウドファディング等で支援した方から手元に届くようですが、Amazonでも12月20日頃から購入可能なようです。是非チェックを。
「GREAT MARRIONETTE」オールカラー200頁 定価…5000円 (税別)
書籍ナンバー… ISBN978-4-7711-1041-0
●現在開催中のコラボライブは、こちらから。今年は有料ライブ配信もあります!
魅惑のSessionライブ18ステージ「Session Yoshiya」11/24(火)~12/12(土)
井上文子さんから届いた新作ハンドパペット4体。
魔女とネコ、それぞれ2体ずつ。
魔女は、丸顔魔女と細面魔女。満月と三日月。
丸顔魔女は、紫のパーマヘア。細面魔女は、三編みおさげ。
もう2体は、ピンクのシマネコと、黄色いリボンがお似合いの黒猫。
腹話術人形とはちょっと違った楽しみのある手遣い人形。
存在感と使いやすさは、さすが!
ホームページでもご紹介しています。
腹話術人形の「おばあさんキャラ」と言えば、井上文子さんの作品たち。
魅力的なおばあさんを、たくさん作ってくださっています。
和装も洋装もいいですね~。
あ、おばちゃんもひとり混じってますね。。。違和感ないですけど。。。
今回届いたのは「ひまわりお婆さん」です。
ひまわりの飾りは、取り外しできて長さも調節できます。
おしゃれな髪色、素敵なワンピース。メガネも取り外しできます。
「誰のために咲いたの~それは~あなたのためよ~♪」
つい歌いだしたくなっちゃうような、おばあさんです。
パペットハウスのホームページでも、ご紹介しています!
待ちに待ったkinokosupaさんの新作が届きました!
今回は、ネコとウサギ。
どちらも、とても可愛い!!
ネコは、茶色の毛並みの「ツナネコ」。
胸にダブルツナのペンダント。ツナって聞いたら踊りだしちゃいそうなネコちゃん。
ウサギは、、、黒ウサギ。「ラビン」
ピンクで統一したリボンとアクセサリーと靴。
ハチワレの可愛い女の子です。しっぽがとても可愛いんです!
ホームページでチェックしてください!
kinokosupa ツナネコ & kinokosupa ラビン
お店の kinokosupaさんコーナーに早速展示。
二人並んで皆様をお待ちしています~
今夏、パペットハウスのセンタースペースで開催した「佐久間奏多プチ展覧会 怪」。ご好評のうちに終了いたしました。佐久間氏はその後、プラハで開催予定の個展に向けて制作をしていましたが、、、
2020年10月19日から11月13日までの期間、チェコ・プラハで開催される予定だった佐久間奏多氏の展覧会。新型コロナウィルスの感染拡大から、チェコ全土で2度目のロックダウンが発令されたことにより、中止となってしまいました。
展覧会タイトルは、「Fantazírování ファンタジーロヴァーニー」、「空想する」というような意味合いです。佐久間氏の空想の世界を、絵画を中心にマリオネットとマスクで表現する予定でした。展覧会の中止により、行き先のなくなってしまった作品たち。急遽、展覧会に出展予定だったマリオネット作品を、パペットハウスに送っていただくことになりました。
展示台付き作品3点、Na Dlani マリオネット4点。
本来なら、日本では見ることができなかった作品たちです。
パペットハウス店内は、8月に開催したプチ展覧会「怪」に続いて「プチプチ展覧会」のようです。
パペットハウスのホームページでも、まもなくご紹介いたします。