5月にふたつの試みの舞台(人形劇、、、?)のとふたつの人形展のご案内です。
今月5月5日に、初日を迎える「ノイズオペラ カスパー」

俳優と人形(人形遣い?)がダブルキャストで、「カスパー」を演じます。
私としては、、、一糸座の若き遣い手結城敬太氏がどんな舞台を観せてくれるのか、楽しみなところです。

一糸座ツイッターより
パペットハウスでお馴染みの、眞野トウヨウ氏も人形遣いとして出演します!
ノイズオペラ カスパー
俳優 石倉来輝 × 人形 結城敬太
https://www.isshiza.com/blank-10
5月5日(土)~10日(火)
石倉来輝5/5.7.9 結城敬太5/6.8.10
たったひとつのことばしかもたない人間の形をした異形のいきものカスパーを、
俳優と人形のダブルキャストで演じるノイズオペラ。
会場:中野テルプシコール http://www.studioterpsichore.com/access.html
一糸座ツイッター https://twitter.com/edoitoayatsuri?lang=ja
もう一つは、
ヒトカタ遣い ✕ モノ遣い

信州伊那の大自然の中から生まれた五穀豊穣を願う創作神楽と、「ファの行方」という私のまだ知らぬ世界のオブジェクトパフォーマンス。
激突!なんていう物騒な言い方をしては失礼ですが、めったにない企画、刺激的なのではないかと思います。
ヒトカタ遣い ✕ モノ遣い
http://www.kirari-fujimi.com/program/view/544
百鬼ゆめひな 「創作神楽 風」 飯田美千香

Genre Gray 「ファの行方」 塚田次実

「人とヒトカタが織りなす夢幻を舞う」人形遣い飯田美千香と、モノ遣いを名乗り「モノが見ている世界を見たいともがく」塚田次実。
異なる遣り方で、命なきものの命の痕跡に向き合う二作品を、どうぞお楽しみください。
5月25日(金) 19時30分開演 5月26日(土) 15時開演
会場:富士見市民文化会館 キラリ☆ふじみ マルチホール
http://www.kirari-fujimi.com/access/
ご案内する人形展は、ふたつ。
今日5月2日(水)から5月8日(火)まで
ファンタニマ2018 https://twitter.com/fantanima
会場:丸善・丸の内本店4Fギャラリー
9:00~21:00 入場無料

可愛く怪しく、ちょっと不気味で愛らしい。
アーティストが作る不思議カワイイ動物作品の展示即売会です!
ちょっと遠いが行く価値のある、今年で3回目一日限りの人形展
世界のマリオネット展 3

5月13日(日)10:00~18:00 入場無料
会場:雑貨と古書の小さなお店 りすとのしゅ
FaceBook https://www.facebook.com/events/156940358301861/


深谷市の「華の宿場まつり」の日に、たった一日だけ、世界各国から集めたマリオネット約50体が展示されます。
そして、マリオネットたちの動きを、その場でご覧いただけます!!
魅力的な人形たちを、動かしてくれるのは、りすとのしゅの店主さん。
都心からはちょっと距離が、、、と思われるかもしれませんが、オススメです!