2016年・夏季休業のお知らせ 

通勤電車の中に、子供連れの方の姿が多くなったなあ~思ったら、学校はもう夏休みですね。

パペットハウスは、8月4日(木)~8日(月)まで、夏休みをいただきます。

私と店主は、去年に引き続き、長野県飯田市で開催される「いいだ人形劇フェスタ」に参加してきます。

いいだ人形劇フェスタ2016

いいだ人形劇フェスタ2016

フェスタワッペン

フェスタワッペン

今年は、8/5(金)に「糸あやつり徹底解剖!」というシンポジウムがあり、パペットハウスの店主も、パネリストとして参加させていただきます。

私は、店主専属運転手として。。。。

 

いいだ人形劇フェスタ2016、8月2日(火)―7日(日)

さまざまな人形劇が、町じゅうで上演されるお祭りです。

今年は、どんな人形劇に出会えるか、わくわく。

川本喜八郎人形美術館

川本喜八郎人形美術館

青空が目にしみる飯田の夏

青空が目にしみる飯田の夏

東京の飯田橋の梅雨明けは、もう少し先になりそうな気配です。

梅雨明け、夏休みが待ち遠しい。。。

 

新作・もしゃもしゃもふもふもじゃもじゃ

展覧会の最中、展覧会後に、新作が届いています。

なんか可愛い、可愛すぎる、もしゃもしゃもふもふもじゃもじゃの作品。

ちょっとご紹介。

kinokosupaさんの新作

うさっこ

うさっこ

「うさっこ」耳がピョンと動きます。

ガブリエル

ガブリエル

ガブリエル、です。もしゃもしゃおしゃれなヘアスタイル。

ニャポン

ニャポン

ふわふわのニャポン。

この他に、もう2体届いています!

 

そして、若林由美子さんのクチパク人形・もじゃもじゃ猫2体。

猫である

猫である

名前はまだない

名前はまだない

お店で、皆様のご来店をおまちしています。

ホームページも、がんばって作成中!今しばらくお待ち下さい。

 

古都プラハの若手作家展 終了いたしました。

たくさんの方においでいただいた「古都プラハの若手作家展」、先週土曜日で無事終了いたしました。

古都プラハの若手作家展

古都プラハの若手作家展

何度も足を運んでくださったかたあり、お友達にご紹介くださった方あり、新聞記事を握りしめて来てくださった方もあり。

暑い日、雨の中、ほんとうにありがとうございました。

現在、作品撮影の真っ最中です。

お時間の都合がつかなかった方、遠方でおいでになれなかった方、まもなくホームページで作品の画像をご覧いただけるよう作業中ですので、今しばらくお待ち下さい。

展覧会作品と一緒に、会期2日前に到着したNa Dlani マリオネット4体の画像をちょっと見せ!(すでにご売約の作品もありますが…)

こちらも、まもなくホームページでご紹介いたします。

コウノトリ

コウノトリ

狢 むじな

狢 むじな

黒目ちゃん

黒目ちゃん

土蜘蛛 つちぐも

土蜘蛛 つちぐも

 

※チェコつながりの情報です。

展覧会でミニコンサートを開いてくださった「3日満月」さん。

今週末、ロバハウスで「旅する音楽酒場」五カ国目~チェコ~という企画でコンサートがあります。

旅する音楽酒場

旅する音楽酒場

7月23日(土)立川・ロバハウス お問い合わせ・予約はメールで。

バーラとテレザ 姉妹作家

現在開催中の「古都プラハの若手作家展」

バーラ・フベナさんと、テレザ・コマールコヴァーさんは、姉妹です。

お姉さんのバーラさんは、木の玩具作家の顔を持つ作家さんです。

子どものための木の玩具を作るワークショップなども開いているそう。

そのせいか、作品のフォルムは柔らかく、色合いも明るく暖かい感じがします。

バーラ フベナー

バーラ フベナー

バーラ 作品

バーラ 作品

小さなマリオネット

小さなマリオネット

今回出展していただいた小さなちいさなマリオネットは、操作が簡単ですが、とても愛らしい動きをしてくれます。

天使・悪魔・ネズミ・クマ・おじさん。。。。

幾つも並べて遊びたい、そんなマリオネット。

テレザ コマールコヴァー

テレザ コマールコヴァー

1つ年下のテレザは、舞台美術を中心に活動。

展覧会のために作ってくれた作品は、「馬とカシュパーレク」。

渋い色合いと造形が魅力です。

テレザ 作品

テレザ 作品

 

個性の違う二人の姉妹作家のマリオネット。

一度にご覧いただけるのは、この展覧会でだけです。

会期は今週土曜日まで。

ぜひ、御覧ください。

 

ご来場、お待ちしています。

 

プチ展覧会 古布パペットの世界

今日から、パペットハウス二階センタースペースで、はじまりました!

“古布パペットの世界 ― しみずちか プチ作品展 ―”
7/12(木)-7/30(土)
11:00 AM ~ 7:00 PM
定休 日曜・月曜
DSC_0433

パペット展でもお馴染みの、しみずちかさん。

和服生地の古布をつかったパペット。

個性的な造形に、魅力的な布使い。

細部まで楽しい、古布パペットの世界をお楽しみください!!

DSC01815

DSC01809

DSC01811

今月末、7/30(土)まで開催です。

日曜・月曜は定休ですのでお間違いなく。

※会期中、作家は在廊いたしません。パペットハウスは通常通り営業しています。

フランチシェック アントニーン スカーラの作品

古都プラハの若手作家展、二日目は昨日の雨がウソのようなお天気。

暑い中、ご来場くださったみなさま、ありがとうございます。

 

今回の展覧会のなかで一番の若手、フランチシェック アントニーン スカーラ。

フランチシェック アントニーン スカーラ

フランチシェック アントニーン スカーラ

チェコでは、映画美術家としての仕事 「Malý Pán メリー パーン」がありますが、日本では公開されていません。

mp1

mp3

どんな作品が届くのか、ドキドキしていました。

届いたのは3作品。

「悪魔」「お猿さん」「ウェイトレス」。

なかでも「ウェイトレス」に、釘付けになるかたが続出。

DSC01791

DSC01790

DSC01792

硬質な感じの彫り、古びた感じをただよわせる塗り、個性的な表現、ぜひ、ご覧頂きたい作品です。

作品は日本初公開、販売されるマリオネットの制作も、今回が初めてとのことです。

今週の土曜日、7月16日(土)までです。

皆様のご来場、お待ちしています。

本日、雨ですが、、、、展覧会・初日です。

古都プラハの若手作家展
生憎の雨ですが、初日を迎えました。

心配していた作品も、すべて初日に間に合いました!!

会場の様子です。
DSC01786

DSC01773

DSC01763

DSC01778

フランチシャックの「お猿さん」

フランチシャックの「お猿さん」

DSC01780

DSC01781

外は雨でも、燃えています!

外は雨でも、燃えています!

お待ちしています!

お待ちしています!

皆様のご来場、お待ちしています!

まもなく初日。古都プラハの若手作家展

古都プラハの若手作家展、今週の土曜日7月9日(土)に、初日を迎えます。

古都プラハ ポスター

作品搬入のために、昨日から佐久間奏多くんが東京入りしています。

一年に一度、チェコ・プラハから日本へ。

ちょうど、七夕さまみたいな感じですね。

DSC01759

今回は、ハンドパペットも出展されます。

DSC01757

バーラ・フベナさんの愛らしいマリオネットたち。

DSC01754

ウィンドウも、展覧会仕様です。

DSC01758

実は…。

まだ到着していない作品も。。。。

DSC01756-001

でも、初日には間に合います!

たぶん、きっと。。。

素敵な空間が、できつつあります。

どうぞお楽しみに!!

皆様のご来場、お待ちしています。

古都プラハの若手作家展 7/9(土)~7/16(土)