古都プラハの若手作家展

Mladí umělci ze staré Prahy
ムラディー ウムニェルツィ ゼ スタレー プラヒ
 古都プラハの若手作家展

2016年7月9日(土) ― 7月16日(土)

会期中無休

11:00―19:00

パペットハウスギャラリー

 

「古都プラハの若手作家展」と題して、佐久間奏多を中心とした5人のアーティストの作品を展示販売いたします。

プラハから届いた最新情報。

詳細がわかり次第、ブログ・ホームページでご紹介していきます。

お楽しみに!

 

まずは、出展作家のご紹介!!

佐久間奏多 Sota SAKUMA パペットハウスで、Na Dlani マリオネットシリーズなどでおなじみのパペット作家。マリオネット作品以外の作品も、御覧いただける予定です。

佐久間奏多

佐久間奏多

5

 

 

Bára Hubená  バーラ フベナー / 木のおもちゃ作家・人形舞台美術家

マリオネットなど立体作品、8点を出展予定。

バーラ フベナー

バーラ フベナー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

Tereza Komárková  テレザ コマールコヴァー / 人形舞台美術家 

バーラ フベナーの妹。立体作品2点。

テレザ コマールコヴァー

テレザ コマールコヴァー

2

 

Alžběta Skálová  アルジュビェタ スカーロヴァー / イラストレーター、絵本作家、グラフィックデザイナー イラスト作品5点。

アルジュビェタ スカーロヴァー

アルジュビェタ スカーロヴァー

3

 

 

František Antonín Skála  フランチシェック アントニーン スカーラ / 彫刻家・映画美術家。 立体作品3点。 

フランチシェック アントニーン スカーラ

フランチシェック アントニーン スカーラ

制作途中の作品です。。。。

制作途中の作品です。。。。

作家情報、作品情報、入り次第ご案内していく予定です!!

 

友永詔三さん作「卑弥呼」人形、特別ゲスト出演。

東日本及び熊本震災復興支援 5×5 NEXT チャリティコンサートのご案内をいただきました。
できることをできるだけプロジェクト多摩
do

参加アーティストは、25絃箏:中川果林さん、語り:新井純さん、クラリネット:橋爪恵一さん。
このチャリティコンサートに、友永詔三氏作の『卑弥呼』人形が特別ゲストとして登場します。
人形の遣い手は、黒谷都さん率いる「genre : Gray」のメンバー北井あけみさん、塚田次実さんのふたりです。

卑弥呼

卑弥呼

黒谷さんといえば、人形演劇フェスティバル「“inochi”2015~考える手~ 」などで様々な人形での表現を私たちに見せてくれた方です。
inochi 2015

友永さんといえば、NHKの「プリンプリン物語」を思い浮かべる方が多いかと思いますが…
造形作家:友永詔三
Wikipediaより https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8B%E6%B0%B8%E8%A9%94%E4%B8%89

あきる野市には「深沢小さな美術館」があります。
深沢小さな美術館

北井あけみさん、塚田次実さんが遣う友永詔三さんの「卑弥呼」。

特別ゲスト、ということで長時間の出演ではないそうですが、稀少な機会です。

お問い合わせ、お申し込みは
2caiinval@gmail.com

5×5 NEXT TOKYO TAMA Concert&Exhibition 2016
6/15 (水) 国分寺市立いずみホール JR西国分寺駅前
18:30開場 19:00開演
前売り¥2,500  当日¥3,000 学生1,500 全席自由

 

5月15日(日) 薩摩琵琶と影絵 「絵のない絵本」

琵琶弾きの久保田晶子さんと、人形遣いYUKI☆さんによる、

琵琶と人形による語り舞台「絵のない絵本(影絵バージョン)」 です。

aeed2992

このお二人のユニット名は「kikiふぉれすと」。

久保田さんの琵琶の音と声、それに、影絵。

鎌倉の古民家にぴったり。

すでに13時30分の回は満席だそうです。

16時の回も、小さな会場ですのでぜひご予約を。

01776de1

「持田商店の、酒粕で作る本格甘酒付き」とのこと。(この甘酒、たいへんに評判の良いものだそうです。)

甘酒の宣伝じゃなくて。。。。

薩摩琵琶×アンデルセン×影絵、大人の時間をお楽しみください!!

会場/ 鎌倉の古民家 カジュ・アートスペース

料金/ 予約:2,700円 当日:3,000円 

詳細は下記ブログからどうぞ。

鎌倉在住の人形遣いYUKI☆によるぱぺっとな日々♪ ぱぺっとDAYS