HaraTieさんの新作マリオネット2体のご紹介です!
一点ものの、熊と猫。
タイトルは「おおきい熊」と「ちいさい猫」。
そのまんまです。。。
熊は46センチ、ちょっと大きめ。
猫は33センチ、ちょっと小さめ。
穏やかで誠実そうな熊さんと、お洒落でご機嫌な猫。
HaraTieさんらしい、お衣装が素敵です!
動きは、もちろん!
HaraTieさんですもの。
まもなく、ホームページでご紹介の予定です。
お楽しみに!
パペットハウス ホームページ
HaraTieさんの新作マリオネット2体のご紹介です!
一点ものの、熊と猫。
タイトルは「おおきい熊」と「ちいさい猫」。
そのまんまです。。。
熊は46センチ、ちょっと大きめ。
猫は33センチ、ちょっと小さめ。
穏やかで誠実そうな熊さんと、お洒落でご機嫌な猫。
HaraTieさんらしい、お衣装が素敵です!
動きは、もちろん!
HaraTieさんですもの。
まもなく、ホームページでご紹介の予定です。
お楽しみに!
パペットハウス ホームページ
多種多様な人形劇公演と劇人形・オブジェの展示。
以前にもブログでご紹介していた“人形演劇祭inochi”も、後半プログラムに入りました。
満席での公演が続き、追加公演が決まるなど、盛況なご様子です!
シルバーウィークに入り、きっとチケットは手に入らないだろうと諦めていた公演に、まだ少しの余裕があることがわかりました。糸あやつり人形「一糸座」の、伝統の演目と、現代もの演目2つを一度に見られるという、ちょっとお得な感じの公演「伝統と前衛」です。
会場:ストライプハウススペース・Bフロア / 全席自由 3,000円
「アルトーと便器」
20世紀フランス最大の詩人の一人であり、現代演劇に真の革命をもたらした演劇理論家、そして極めて特異な俳優でもあったアントナン・アルトー。その人生最後の一日を描いた「アルトー24時++再び」の一部。9年にわたり精神病院に監禁された彼は呪われた夜の中で新しい肉体を発見し、その叫びはこうして人形達の声となるのだ。
「釣女」
大名は太郎冠者を従え、西の宮の戎神社へ妻を申し受けたいと参詣し、お篭りをします。すると夢枕に戎様が現れ、釣竿を授けられます。大名はその釣竿を振って、美女を釣り上げます。太郎冠者は大名から釣竿を借り受けましたが、美女ではなく醜女を釣り上げます。太郎冠者と釣り上げられた女性とのやりとりの滑稽さが、見せ場の楽しい作品です。
「釣女」をツリージョと読んでしまったそこのあなた、「つりおんな」と読みます。美女が釣れれば同じ?…じゃありません…
狂言を元にしたコミカルな舞踏劇、精神世界に踏み込む「アルト-」との対比も楽しめるのでは。江戸糸あやつりは、遣い手の「技」も見どころのひとつ。遣い手の、息遣いまで感じることのできる贅沢な空間。小さなスペースとのことですので、ぜひご予約を。
ここで、六本木つながりの展覧会のご案内…
パペットハウスにマリオネットを作ってくださっている田島享央己さんの、ご本業(彫刻家)の作品が、今日から開催される新国立美術館での展覧会に出展されます。
9月16日〜9月28日
10:00~18:00(入場17:30まで)
ちくわちゃんや野菜ちゃん、といったコミカルなキャラクターとは違った彫刻家・田島享央己のまったく別の顔がご覧いただけます。
また、六本木ヒルズでは、様々なイベントが…
芸術の秋!舞台・彫刻・アートイベント!
ちなみに、パペットハウスは、9月20日(日)21日(月・祝)は、定休日です。スミマセン。
あたたかな作風が人気の、ami大久保美江さんのパペットたち。
新作が二点届きました。
今回の作品は「お話しパペット」。
かわいいクチパク人形の、ゾウのルーと、ブタのフラッピです。
優しい目をしたルーは、ふわふわで水色のゾウ。
今回は、ちょっと大きめなので、手の大きな男性でも楽に使えそうです。
いたずらっぽい瞳のフラッピ。
ワンポイントは「タマネギのアクセサリー」。
ぜひぜひ、お手にとって動かしてみて欲しい作品です。
ホームページでのご紹介はコチラ。
マリオネットに親しむ会 100回記念!
8月の22日、土曜日に開催されたマリオネットに親しむ会。
なんと100回記念の回でした。
マリオネットを動かす楽しみをみんなで共有しよう!とスタートしたのが、2005年2月ですから、10年かけ回を重ねて100回!
述べ参加人数は…!!!!(数えていません…)
しかし、とにかくスゴイことです。
100回記念、ということでテーマは「おめでとう!」
様々な「おめでとう」を3つのグループが即興寸劇で表現しました。
こちらからどうぞ。
そして、旅の空から届いたうれしいパフォーマンス。
自転車で日本一周中の「いぬたび」さんからの「お祝い動画」。
記念写真では、いぬたびさんの「ブラウン君」(モフィー)、ブラウン管で(ホントは液晶のモニター)参加です。
さあ、次はいよいよ10月25日(日)「パペットハウス20周年記念の大発表会inプーク人形劇場」です。
詳細は、パペットハウスホームページで!!
http://www.puppet-house.co.jp/marionette/sitasimu/m_si_top.html