まもなく、パペット展 準備中!!

今週末、7月4日土曜日から、最終回のパペット展がスタートします。

今日、展示台の塗装作業をしました。
展覧会の前には、いつも展示台を新しい黒に塗りかえます。
少しでも、作家さんの作品が映えるように。

SN3N2143

指人形展がスタートした年は、10人の作家さん一人にひとつ、45センチ四方の展示台の上にそれぞれの「指人形世界」を展開していただきました。
ひとつひとつが本当に魅力的で、ゆったりとしたスペースで展示して、皆さんにご覧いただきました。

翌年から作家さんの数が増え、平均して14人ほどの作家さんに作品をおつくりいただいていた時期は、作品が出来上がった方からギャラリーにいらして、好きな場所に作品をおいていく、というように。
不思議なことに、作品が置かれると、そこが世界でたった一つの場所、その作品がいちばん似合う場所に思えました。
だんだんと回を重ねるうちに、作家さんのお好きな場所などができてきて、お客さまもそれを楽しみにいらっしゃってくださったり、、色々な思い出が…。

パペット展になって、作家さんの数が飛躍的に増えてからは、私が展示を担当してきました。

展示台を塗りながら、これが最後かと思うと、ちょっと寂しいような気持ちになりました。

作業終了~

作業終了~

まだまだ準備は続きます。

作家の皆さんの、それぞれの作品にふさわしい場所をご用意できるよう、しっかりと準備に励みたいと思います。

皆さんのご来場、お待ちしています!!

どうぞお楽しみに!

箱詰めで、届いた作品たち。

箱詰めで、届いた作品たち。

マリオネットに親しむ会 6月20日

先週末、6月の「マリオネットに親しむ会」

 

梅雨の晴れ間、14人の方がぎゅっとギャラリースペースに集まって、マリオネットに親しむ会が開催されました。

 

ウォーミングアップは、「雨だれ」。

ショパンの名曲にあわせて動きます。

編集して、画面が3分割。

皆さんの、それぞれの動きが、いっぺんに見られちゃう。

けど、じっくり見たいので、結局何回も見てしまう私です。。。。

どうぞご覧ください。

 

 

ウォーミングアップ「雨だれ」のあとは、「即興寸劇四本立て」。

こちらの様子は、下記URLからご覧ください!!

http://www.puppet-house.co.jp/marionette/sitasimu/m_si_2015.html

7月の「マリオネットに親しむ会」は、ギャラリーで企画展「The Art of Puppets Final」開催のためお休み。8月は、22日(土)開催の予定です!!

続報…

続報ふたつ。

ひとつは、先日パペットハウスに里帰りした「蒼い眼の猫」

くん。

パペットハウスからの帰り道に、公園でひとやすみ。

その時の画像。

ねこねこねこねこ…

ねこねこねこねこ…

マリオネット猫くんと生猫さまたちの共演。

「逃げる猫さま、猫パンチなさる猫さま、警戒しながらも鼻チュッチュして下さる猫さま。 
 そしてなぜか、小さな人間の子供も逃げる!
 色々な反応の中、触れ合って楽しんでまいりました。」

とのこと。

画像は、その時の様子をどなたかがTwitterにあげられたもののようです。

無断、だけど許してね。

ふたつ目は。

マリオネットと日本一周の旅に出た「いぬたび」さんから、うれしい便りが届きました!

いまごろは…

いまごろは…

今頃はどこにいるのかしら。

続きはブログ「みどりのはっぱ工作所」で。

 

 

里帰り 蒼い眼の猫

旅に出たマリオネットあれば…
里帰りのマリオネットもあり。

今日、HaraTieさんの「蒼い眼の猫」をお買い上げくださった方が、旧古河庭園の帰りにマリオネットと一緒にお店にお立ち寄りくださいました。

いぬたびさんの動画や写真に刺激を受けて、愛猫を連れて撮影に出かけたのだそうです。

でも、一人ではなかなかマリオネットの写真を撮るのが難しい…と嘆いていました。

動画に至っては、もう至難の業!

いぬたびさん、いったいどうやって撮影しているのかしら。。。とひとしきり話が盛り上がりました。

というわけで、今日の記念にお店でパチリ。

蒼い眼の猫 ポーズを決める!

蒼い眼の猫 ポーズを決める!

また来てね~。

モフィーと一緒に日本一周自転車の旅

近畿四国地方が、梅雨入りをしたというニュース。
昨日の飯田橋は雨でした。
でも、今日は爽やかに晴れわたった青空に白い雲!!

飯田橋の空

飯田橋の空

いつもより、空模様を気にするようになったのは、自転車で日本一周の旅に出た「彼ら」のことが気になるから。

彼ら。
パペットハウスのお客さまで、マリオネットに親しむ会・発表会の常連でもあるKAWABATAさんと愛犬ブラウン(モフィー)
彼らが、自転車で日本一週の旅にでたのは、先月、5月18日。

出発の朝

出発の朝

第19回マリオネットに親しむ会・発表会が開催された翌日です。
発表会では、Peltie991を使った素敵なパフォーマンスを見せてくれたKAWABATAさん。
動画はコチラ。
赤い玉の夢

よい旅を!とみんなで祈って送り出しましたが、なんと出発の初日から雨…。
そのうえ、早々に交通事故…幸い、そう大きな事故ではなく怪我も擦り傷程度で済んだようですが、彼らの旅の無事を祈らずにはいられません!

犬吠埼の犬

犬吠埼の犬

ここはどこ?

ここはどこ?

彼らの様子は、ブログ「みどりのはっぱ工作所」(日本一周by自転車)で見ることができます。
ハンドルネームは、「いぬたび」さん。
彼ら、横浜をスタートして、北に向かって東北を走行中です。
そして、梅雨が迫ってくる前に、北海道へ!!

行く先々で、ブラウンの動画をアップしてくれています。
あちこちで、ブラウンも人気者?

いぬたび ブラウン 犬吠埼へ

いぬたび 千葉から福島に突入!!

シャイな彼が、これから旅先でどんな人と巡り合い交流していくのか、ブラウンがどんな活躍を見せてくれるのか、日本一周の旅の安全と無事を祈りつつ、見守っていきたいと思っています。

みなさんも、ぜひ応援を!!

見かけたら、声かけてあげてください!!