第19回 マリオネットに親しむ会 発表会開催!

半年に一度のイベント。

マリオネットに親しむ会・発表会。

その第19回発表会が、5月17日(日)に開催されました。

今回の発表者数は、史上最多!

16組18名。

発表をされた皆さんです!

発表をされた皆さんです!

初回から皆勤賞の方あり、おなじみの常連さんあり、久しぶりの参加者あり、そして3組4名の初発表の方。

ほのぼの、しんみり、じーん…コメディ、シュール、ホラー、ダンス、舞踊、落語…

そして、史上初のR18?!

小道具や演出も皆さん工夫されて、今回も多彩な発表会となりました。

ホームページで、順次動画をアップしていきます。

お楽しみください!!

マリオネットに親しむ会  第19回発表会

そして、次はあなたも!←毎度のおさそい。。。。

なんと!!次回発表会は、2015年10月25日、プーク人形劇場で開催です!

パペットハウス20周年 / マリオネットに親しむ会100回記念
第20回大発表会 in プーク人形劇場

 

「マリオネットに親しむ会」は、毎月一度開催しています。

次回予定は、6月20日(土)14時~

お気軽にお問い合わせください。

The Art of Puppets =パペット展 DM完成

毎年恒例のパペット展(The Art of Puppets) 。

2001年にスタートした「The Art of Finger Puppets=指人形展」を10年間続けたあとに、「The Art of Puppets=パペット展」と名前を変えて5年。

今年で15回めを迎えます。

15年の長きにわたって、魅力的な作品を作り続けてくださった作家のみなさん。

その作品を、毎年楽しみにご覧いただいてきたお客さま。(延べ3000人を超えます!!)

皆さんに支えられて続けてきましたが、今年2015年を「Final=最終回」とすることにいたしました。

始まりがあれば、終わりが必ずあるもの。

いつ終わりにするかは、悩ましいことですが、店主と二人、15回めの今年をその年にする決断をいたしました。

ご案内ハガキを作るにあたって、それなりに悩みましたが…

やっぱりいつもと同じ、出展依頼をした作家さんの前年(もしくはその前)の作品画像をアイウエオ順に並べています。左上が「あ行」のスタートです!

小さいハガキに30名の作家さんの作品画像、ちっちゃくて狭いところにぎゅうぎゅう詰めで、本当に申し訳ありません。

印刷完了です。

こんな感じ。

final_1

いくつか試作してみたりもしました。

↓色違い…

final_4

↓15年間にご参加いただいた作家さん全員登場バージョン…何がなにやら…

final_2

↓初年度のご案内ハガキに敬意を表してみた…何がなんだか…

final_3

 

そして、↓これが初年度のご案内ハガキ。

作家さんは10名。

会期は二週間!!

画像の作品は、たけだちまさんの作品です。

懐かしい。。。

The Art of Finger Puppets

 

最終回の「The Art of Puppets=パペット展」は、7月4日(土)から一週間、7月11(土)までです。

皆様のご来場をお待ちしています!

 

 

2015年のカード、出来上がってまいりました。

2015年、あっという間に5月になってしまいました。
今年も遅ればせながら、パペットハウスのご案内のポストカードが出来上がってきました。
え、毎年作ってるの?
と、お思いの方もいらっしゃるかもしれませんが…
似たようなカードですが、毎年、約30枚の画像を組み合わせて作っています。
私なりに、今年はどんな作品をこのカードでご紹介しようかしら、と密かに楽しみながらの作業です。
20t_anniversary
こんな感じです。

今朝から、お店のカウンターに2014年のカードと一緒に並んでいます。

ちなみに…

去年2014年

2014

2013年

2013

その前…

2012

 

今年も、よろしくおねがいします!